大量の洗濯物も大丈夫♪

今までに、『干す前の準備』『早く乾く干し方』『キレイに乾く干し方』をご紹介してきました☆ お役に立っているでしょうか?? 今日は、毎日洗う靴下など、量の多いものの上手な干し方をお伝えします! …
ワンポイントでキレイに乾いちゃいます☆

前回、梅雨時期に乾きにくい洗濯物を早く乾かすコツを紹介しましたが、今回はそれにもうワンポイント加えて、『キレイに乾かす干し方』をご紹介したいと思います(^^) 今日は、アイテム別にご紹介しますね♪ &nbs…
CA資格取得のために頑張ります!!!

2015年9月に行われるCA資格試験を受けようと思っています☆ CAとは、クリーニングアドバイザーの略で、試験内容はクリーニングの仕事に必要な「接客」「クリーニングについて」「繊維」「ファッション」の基礎知…
洗濯物が早く乾いちゃいます♪♪
洗濯物を干す前に守りたい3つのルール☆
しまっていた服を着ようと思ったら、カビが生えていた事ありませんか?⑵
みなさま、久々に着ようと思い出してみた洋服が「ちゃんとクリーニングに出したのに、カビが生えている…」となった経験ってありませんか?? 前回紹介した包装だけでなく、汗汚れをそのままにしておくこともカビの原因の1つといわれて…
ドライクリーニングって知ってますか??

よく、クリーニング屋で『ドライ洗い』という言葉を聞きませんか?? そして実際にどんな洗い方をしているかご存じでしょうか(。´・ω・)? それがお客様の衣服にとって、どんな良いことがあるかを今回…
ワインのシミがこんなにキレイに!!

先日お届けした、しみ抜きについてなのですが、ワインのしみ抜きを実際に見せていただいたのでお伝えしますね(´ω`*) 前回のしみ抜きについてはこちら♪ しみ抜き前です! (カッターシャツにワインのしみがついて…
カッターシャツのお悩みを解決する方法 ~黒ずみ編⑵~

今回で2回目のカッターシャツのお悩みを解決する方法、黒ずみ編、私が教えてもらったことをみなさまに分かりやすくお伝えしたいと思います!!! 今日は温水洗いについて紹介しますね(^_-)-☆ &n…






